人気ブログランキング | 話題のタグを見る

豊田山岳会60周年特別企画


by toyotaalpine2

巻頭言/竹中

巻頭言

   豊田山岳会会長 竹中良文

手元には50周年記念と40周年記念の山靴がある。パラパラめくっていくと懐かしい面々、思い出深い山行が蘇ってくる。そして、山岳会に入会して以来の時の流れに不思議な感銘が湧き上がってくる。職場や家族と過ごした毎日の流れとは違う、「山」というもう一つの人生。それを眺めているような感覚だ。

寒さにかじかんだ手で握るピッケルの冷たさ、喘ぎながら登った登山道、烈風に傾ぐテントで眠れぬ時を過ごした一夜、白銀の斜面を滑り降りる爽快感、狭いテントの中で語り合ったバカ話、山頂にようやくたどり着き乾いた喉に流し込むビールのうまさ、一つ一つの思い出が鮮やかに浮かび上がってくる。

以前、山本君に向かって「おまえとの付き合いは腐れ縁。家族以上だわ。」と、酔ってほざいたことがある。そうかもしれない。共に過ごした時間の、長さではなく濃度でいえば、山の連中のほうが相当に濃いかもしれない。豊田山岳会が60周年を迎えられたのも、そんなゴツゴツとした手触りの、でも温かい仲間とのつながりがあったからだ。

近年は、山岳会の衰退が伝えられている。SNSで仲間を募り即席のチームで山へ行く、山を楽しむのも自由がいい、という風潮が流行っている。ハイキング程度ならそれでもいいかもしれないが、一定程度以上の山でそんなものが通用するとはとても思えない。相手の体力も技量も分からないのにザイルを預けたり、困難な状況の時に命をかけてメンバーを助けようとしたりできるだろうか。自分の時間を削り、やりたいことを我慢して、新人に技術を教えたり山へ連れていったりできるだろうか。

山岳会は組織であり、会の為に時間や労力を提供し貢献することや、年月が経てばリーダー的な立場も求められるようになる。だがそれは「お互い様」なのだ。自分も新人の時、初めての合宿の上の廊下では、遡行技術や山歩きのイロハを教えてもらった。天候の判断、登攀技術、冬山のサバイバル技術、仲間から受け取ったものは限りない。それだけではない、暴風雪の薬師岳のビバークで励まし合ったこと、アコンカグアでは高山病で死にかかった自分を引きずり降ろしてくれたこと、生死の分かれ目で今も生き残れているのはそこに仲間がいたからだ。

豊田山岳会は、組織としての束縛が厳しいかもしれない。山行以外の懇親会が多いのかもしれない。時にはきつい叱咤激励があったかもしれない。それが嫌で会をやめていく者も少なからずいた。だがそれがあるからこその「山岳会」なのではないか。相手の人柄も腹の内も分からないのにザイルを結ぶことなどできやしない。

豊田山岳会がこれからも、岩から沢からバックカントリーから海外登山までオールラウンドに山を楽しみ尽くし、そして仲間と共に人生を味わい尽くす会であり続けられるよう願い、また70周年80周年と会がますます盛んになるよう努力することを誓って、巻頭言とします。

巻頭言/竹中_e0417297_16070896.jpg


# by toyotaalpine2 | 2020-02-09 08:00 | その他

60周年に寄せて/山本

 豊田山岳会が2019年で還暦の創立60周年を迎えました。私も2019年10月で還暦の60歳を迎えました。これは、偶然!はい、偶然です!
 私が豊田山岳会に入会したのは1985年、34年前です。当時の豊田山岳会は、ヒマラヤでの未開の山域ホワイトセール峰、ドルジェラクバ峰などに登り、愛知県内の山岳会では1位2位を争う海外登山を行う先鋭的な山岳会でした。私も海外登山に憧れて豊田山岳会の門を叩きました。
 しかし、入会すると海外登山経験者は度重なる海外登山に仕事や職場を変えたり失ったりして、疲れていました。そうこうしていると、豊田を離れ故郷に戻る会員が一人また一人、仕事が変わり山へ行けなくなって退会する会員が一人また一人、残った先輩会員は過去の栄光を語るだけで山に行かない。この時、海外登山は人に連れて行って貰うのではなく自分自身で切り開くものだと悟りました。仕事や職場を変えたり失ったりしないで海外登山を、20日間内で行う条件で取り組みました。
 私の初めての海外登山は1988年ネパールヒマラヤ・アンナプルナ山群のテントピーク峰でした。登頂し登山は成功しました。その時のメンバーで今も一緒に海外登山を行っているのが磯部君です。
 私の初海外登山から30年、会員の出入りも多くありましたが、10年前の50周年記念登山のワプターから毎年のように海外登山、海外トレランを行い、直近の10年間が一番充実した10年だったように思われます。
 これからの10年も豊田山岳会として魅力的な登山が出来るように豊田山岳会会員一同でチャレンジ出来れば幸いです。豊田山岳会創立60周年「バンザイ」
60周年に寄せて/山本_e0417297_15203424.jpg

# by toyotaalpine2 | 2020-02-08 07:00 | その他

「山靴」Vol.10  目次

巻頭言
60周年に寄せて
豊田山岳会のあゆみ(2010年~2019年)
市民ハイキング・登山
スキー大会
猿投山トレラン
60周年記念山行
 バンフ国立公園カスケードマウンテン/松原
 バカブー・ピジョンスパイア(岩登り)/松原
―― 山への想い ――
不屈の山スキーヤー/竹中
実録豊田山岳会/森田
道無き山への憧れ/山本
僕とサニーとオレンジと/磯部
山雑感/近藤
山の怖い話二題/森下
続 山に魅せられて/坪井
きっといつか/嶋村
ありがとう杉浦さん/羽根田
夜明け前/梛野
私の山登り経験10年間/松原
なぜ山に登り始めたか/吉田
山ご飯/杉本
山への想い/森川
私が山に…/明珍
山が好き/小澤
新しい世界へ/井上
ゲレンデから山へ/丹羽
山への導き/井野口
―― 記念山行 ――
2017年 白馬・朝日・栂海新道/竹中
剱岳冬山合宿/森田
バカブーへの想い/山本
幻のDMZ trail running race/磯部
経ヶ岳山行/近藤
思い出の南アルプス赤石岳/本島
北漢山(白雲台)/森下
TRANS LANTAU 2018/坪井
木曽駒ヶ岳~空木岳縦走/嶋村
念願の北穂高岳と衝撃のテント泊/羽根田
忘れ得ぬ山と仲間と/梛野
2016年春山合宿 ワプタ氷原での山スキー/松原
楽しかった山~荒船山、特に妙義山/吉田
2019年夏山合宿 本谷カール/杉本
2015年夏山合宿/森川
大川入山柳沢 沢登り/明珍
憧れの沢登り/小澤
空木岳日帰りピークハント/井上
初めての山行/丹羽
念願の白いアルプス立山/井野口

# by toyotaalpine2 | 2020-02-08 06:01 | その他

豊田山岳会のあゆみ(2010年~2019年)_e0417297_15053665.jpg
<活動記録>

2010年(H22年)
春山合宿:オートルート 涸沢穂高周辺 

夏山合宿:槍穂高周辺 燕岳~常念岳

冬山合宿:西穂高岳・北八ヶ岳

市民ハイキング:第73回宇連山

市民登山:第51回火打山(中止)


2011年 (H23年)

春山合宿:蝶が岳

海外:カナダ(ワプタ)山スキー

夏山合宿:槍穂高周辺

冬山合宿:槍ヶ岳 蝶が岳

市民ハイキング:第74回養老山

市民登山:第52回志賀高原・本白根(中止)


2012年(H24年)

春山合宿:立山

海外:韓国(北漢山)岩登り 

夏山合宿:白馬岳 五竜~親不知 烏帽子~野口五郎岳

冬山合宿:白馬岳 屋久島・霧島岳

市民ハイキング:第75回鳩吹山

市民登山:第53回志賀高原・本白根 


2013年(H25年)

春山合宿:朝日岳 白馬岳

夏山合宿:剱岳

海外:韓国(雪岳山)沢登り

冬山合宿:小遠見山・天狗原

市民ハイキング:第76回上高地

市民登山:第54回立山


2014年(H26年)

春山合宿:東北4山(山スキー) 唐松岳・八方

夏山合宿:白馬岳~槍ヶ岳 雲ノ平周辺 針ノ木~爺が岳

冬山合宿:鳳凰三山

海外:韓国(雪岳山)アイスクライミング

市民ハイキング:第77回上高地

市民登山:第55回西穂高岳


2015年(H27年)

春山合宿:明神・奥穂 槍 西穂 蝶が岳

夏山合宿:槍ヶ岳周辺 西穂高~槍ヶ岳 燕岳~常念岳 雲の平周辺 前穂高岳

冬山合宿:八ヶ岳(赤岳・阿弥陀岳 天狗岳~硫黄岳)

新緑ハイキング:第78回上高地

紅葉トレッキング:第1回乗鞍岳


2016年(H28年)

春山合宿:立山(雄山)

海外:カナダ(ワプタ)山スキー

夏山合宿:小仙丈 白峰三山 塩見岳

冬山合宿:仙丈岳 塩見岳

新緑ハイキング:第79回上高地

紅葉トレッキング:第2回乗鞍岳


2017年(H29年)

春山合宿:白馬岳~主稜 甲斐駒・仙丈岳

夏山合宿:聖岳 塩見岳

冬山合宿:塩見岳 鳳凰三山 入笠山

新緑ハイキング:第80回上高地

紅葉トレッキング:第3回白川郷


2018年(H30年)

春山合宿:立山(剱岳・雄山・大日岳)

夏山合宿:北穂高岳 燕岳~餓鬼岳

海外:カナダ(バカブー)岩登り

冬山合宿:八ヶ岳(赤岳・阿弥陀岳)

新緑ハイキング:第81回上高地

紅葉トレッキング:第4回白川郷(中止)


2019年(R1年)

春山合宿:月山 蝶が岳

夏山合宿:北穂池~槍ヶ岳 朝日岳~白馬岳

冬山合宿:八ヶ岳 峰の松目沢 赤岳・阿弥陀岳 硫黄岳

新緑ハイキング:第82回上高地

紅葉トレッキング:第5回霧ヶ峰車山

豊田山岳会のあゆみ(2010年~2019年)_e0417297_14541767.jpg







# by toyotaalpine2 | 2020-02-08 06:00 | その他

スキー大会

 毎年2月に鹿島槍スキー場で行われます。今年は50周年に当たり記念大会が開催され、19名が参加しました。
スキー大会_e0417297_23203322.jpg
 暖冬で、大町市を過ぎても雪はなく、実施できないのではと心配していました。ところが、民宿「志も」に着いたその日の夜から雪が降り出したのです。
 前夜祭では、美味しい料理を食べ、スキー大会の抱負を語り、山すごろくを楽しみ、夜遅くまでお酒を飲みました。
スキー大会_e0417297_23473923.jpg
 翌日は、朝からみんなで協力してコースづくりです。ポールを立てたり、タフロープを張ったりと、みんなプロ顔負けの仕事ぶりです。新雪が降ったのに圧雪してもらえず、みんなで踏み固めたり滑ってコースをならしたりしました。
 午前10時いよいよスタートです。競技は、回転と滑降の2本の合計です。タイムレースで、鬼門不通過は1分プラス。一発勝負なのでみんな真剣です。前年の結果の上位順に滑り、誰もがじっと滑るところを見ています。大会の上位をめざし、スキー板を変えたり、自主練をしたりと熱心に取り組んできました。あっという間に2本終わります。 
 大会後、集計する人以外は自由にスキーを楽しみます。午後3時から「志も」で表彰式です。総合優勝は断トツの山本圭介さん、山岳会の部山本さん、女子の部近藤さんです。
スキー大会_e0417297_23215062.jpg
 くじ引きで参加賞の景品をもらいます。中には「当たり」として高価なものもあります。景品を見せ合って交換する人もいて賑やかです。その後、おかみさんが用意してくれたおやつをご馳走になります。優しい味の豆おこわはおいしく、温かいおもてなしが感じられます。 
スキー大会_e0417297_23223574.jpg
 常宿として、志もさんには長い間本当にお世話になり感謝しています。       

# by toyotaalpine2 | 2020-02-08 05:00 | その他